2月17日(土)相続続登記の申請義務化に向けた 全国一斉『遺言・相続』無料相談会&セミナーを開催します。
近年、相続に関連する民法・不動産登記法の改正が相次いでおり、令和2年4月1日には配偶者居住権が創設され、同年7月10日には自筆証書遺言書保管制度、令和5年4月27日には相続土地国庫帰属制度等が開始されました。
そんな中、相続登記未了による所有者不明土地問題や空家問題の解消等を目的に、令和6年4月1日からは相続登記の申請が義務化されます。相続登記申請義務化を目前にひかえ、日本司法書士会連合会及び全国の司法書士会は、令和6年2月17日(土)に、全国一斉にて相続に関する無料相談会とセミナーを開催いたします。
長野県司法書士会におきましても、市民の皆様の様々なニーズに対応するために、下記の通り、県下4会場で面談による相談会を開催するほか、電話による相談、Webによる相談を実施します。なお、遺言・相続についての相談に関連して成年後見に関する相談も多く寄せられることから、本相談会は、成年後見に取り組む司法書士で構成される公益社団法人成年後見センター・リーガルサポートながの支部との共催で開催します。
これら相談会のほか、下記の通り、県下2会場にて2つのテーマのセミナーを開催します。
法改正により、不動産の相続に関する環境が今後大きく変わっていくことから、法改正について詳しく知りたい方も、相続に関して不安を抱えている方も、是非、この機会をご利用いただければと思います。
第1 無料相談会
1 日時 令和6年2月17日(土)午前10時から午後4時まで
2 相談方法
(1)面談による相談
相談時間:30分以内
予 約:必要
・長野県司法書士会ホームページの予約フォームから申込
・長野県司法書士会事務局へ電話で申込(電話:026-232-7492 平日9:00~16:00)
予約受付:令和6年1月19日(金)午前9時から同年2月16日(金)午後4時まで
相談会場:北信・中信・東信・南信各1か所設置
北信会場:長野市生涯学習センター(TOiGOWEST)受付3階
(〒380-0834 長野市大字鶴賀問御所町1271-3)
東信会場:上田市勤労者福祉センター 受付2階第2会議室
(〒386-0024 上田市中央4-9-1)
中信会場:松本市松南地区公民館(なんなんひろば内) 受付2階第3会議室
(〒399-0002 松本市芳野4番1号)
南信会場:伊那公民館 受付第1研修室
(〒396-0015 伊那市中央5052)
(2)電話による相談
電話番号:0120-339-279(フリーダイヤル)
予 約:不要
(3)Webによる相談
相談方法:Zoomを使用(予約後、相談用のアドレスをご連絡します)
相談時間:30分以内
予 約:必要
・長野県司法書士会ホームページの予約フォームから申込
予約受付:令和6年1月19日(金)午前9時から同年2月16日(金)午後4時まで
3 相談料 前記(1)~(3)いずれも無料
4 相談例
相続登記の申請義務化について知りたい
相続した土地を国に引き取ってもらえる制度について知りたい
登記名義人が先々代のままとなっている
妻(夫)に全財産を相続させたいが、どうすれば…
相続人の中に行方不明の者がいて、遺産分割協議ができない
遺言のことや、法務局で遺言を預かってもらえる制度について知りたい
法定相続情報証明制度について知りたい
相続人の中に認知症の者がいるが、遺産分割協議をする方法は?
父が認知症になり通帳の管理ができない
5 問合せ先
長野県司法書士会(電話:026-232-7492)
第2 セミナー
1 相続登記の申請義務化に向けた司法書士の活用セミナー
(1)日時 令和6年2月17日(土)午前10時から12時まで
(2)開催場所
長野市生涯学習センター(TOiGOWEST)3階
(〒380-0834 長野市大字鶴賀問御所町1271-3)
(3)開催方法
同時刻に日本司法書士会連合会ホール(〒160-0003 東京都新宿区四谷本塩町4−37)にて開催するセミナーのWeb配信
(zoomウェビナー)による
2 相続、遺言の基本と成年後見制度について
(1)日時 令和6年2月17日(土)午後1時30分から午後3時まで
(2)開催場所
松本市松南地区公民館(なんなんひろば内) 2階
(〒399-0002 松本市芳野4番1号)
(3)講師
公益社団法人成年後見センター・リーガルサポートながの支部副支部長 舘島豪
3 予約・参加費
前記1,2いずれも予約不要・参加費無料
4 問合せ先
長野県司法書士会(電話:026-232-7492)