相続登記相談センター
長野県司法書士会では、令和3年2月1日、相続登記の促進を目的とする相続登記相談センター(以下「当センター」といいます)を開設しました。
当センターは、相続の専門家である司法書士による相談窓口です。当センターは、「信頼」・「安心」・「満足」を提供する相談窓口を目指し、下記の相談事業を通じて、市民の皆様から相続に関する相談をお受けします。
1電話無料相談
司法書士が電話で相続に関する相談をお受けします。
月~金曜日 | 正午~午後3時 | 026-232-6110 |
(祝祭日、8月13日~16日、12月29日~1月3日を除く) |
2Web無料相談
司法書士がWeb会議方式で相続に関する相談をお受けします。 詳細はこちら
木曜日 | 午後0時~午後0時45分 午後1時~午後1時45分 |
予約フォームから お申し込みください。 |
(祝祭日、8月13日~16日、12月29日~1月3日を除く) |
3会員事務所における相続登記無料相談
県内各地で随時実施しています。開催日等については、トップページにて随時ご案内していきます。
4面談無料相談
毎年、下記相談を実施しています。詳細は、開催時期が近くなりましたらトップページにてお知らせしますので、是非ご利用ください。
(1)8月「相続登記特別相談」
8月3日が司法書士の日であることを記念して、県内の司法書士が会員事務所にて相続登記に関する相談を無料でお受けします。
(2)2月「相続登記はお済みですか月間」
毎年2月は、「相続登記はお済みですか月間」として、県内の司法書士が相続登記に関する相談を無料でお受けします。 令和3年度の詳細はこちら